Mugen Animal
 株式会社無限
 
ウサギ販売
1.これからミニブタ・ヤギ・ウサギなどの動物を飼う方へ
 
動物を飼うことは、その一生に責任をもつことです。ペットを飼う前に、ほんとうに飼い続けられるか、家族みんなで話し合いましょう。
飼い主は、動物が健康で快適に暮らせるようにするとともに、社会や近隣に迷惑を及ぼさないようにする責任があります。
 
2.飼い主の方へ!守ってほしい5ヶ条
1.動物の習性等を正しく理解し、最後まで責任をもって飼いましょう
飼い始める前から正しい飼い方などの知識を持ち、飼い始めたら、動物の種類に応じた適切な飼い方をして健康・安全に気を配り最後まで責任をもって飼いましょう。
2.人に危害を加えたり、近隣に迷惑をかけることのないようにしましょう
糞尿や毛、などで近隣の生活環境を悪化させたり、公共の場所を汚さないようにしましょう。また、動物の種類に応じてしつけや訓練をして、人に危害を加えたり、鳴き声などで近隣に迷惑をかけることのないようにしましょう
3.むやみに繁殖させないようにしましょう
動物にかけられる手間、時間、空間には限りがあります。きちんと管理できる数を超えないようにしましょう。また、生まれる命に責任が持てないのであれば、不妊去勢手術などの繁殖制限措置を行いましょう。
4.動物による感染症の知識を持ちましょう
動物と人の双方に感染する病気(人と動物の共通感染症)について、正しい知識を持ち、自分や他の人への感染を防ぎましょう。
5.盗難や迷子を防ぐため、所有者を明らかにしましょう
飼っている動物が自分のものであることを示す、マイクロチップ、名札、脚環などの標識をつけましょう。
3.ミニブタの飼育について
ミニブタはかなりの個体差があり餌の与え方やしつけや飼育方法により、20〜80キロ程度になります。
ミニブタに食べさせて良いものは、ミニブタ専用フードや牧草、野草(農薬に汚染されていないもの)、レタスやキャベツ、白菜、セロリ、チンケセンサイなどの野菜類、果物などです。

ミニブタのエサの量は難しく、同じ年齢であっても、運動量や気温、湿度などの環境によって差があります。一般的にはミニブタが太り過ぎず痩せ過ぎない程度に与えるのが基本といわれています。

ミニブタを飼育するときに必要な飼育用具・飼育グッズなどのペット用品は、餌と餌を入れる容器、水と水を入れる容器、おやつ、
お散歩用ハーネス、ブラシなどです。
ミニブタの餌(えさ・エサ)はミニブタ専用フードが栄養バランスがとれています。また、ミニブタが新鮮な水をいつでも飲めるようにしてあげます。水を入れる容器は、ひっくり返りにくい、大きくて重い食器を使うようにしましょう。

ミニブタを飼育するうえでの快適な温度は18℃〜24℃といわれ、、気温や日差しには十分に配慮する必要があります。
夏場は日陰や水浴び場が必要で、冬は小屋の敷き藁などで保温が必要です。
up
3.ヤギの飼育について
飼育目的は?
@ペットや癒し系動物として、飼育する。家庭や学校・企業や施設などで癒し系ペットとして飼われています。
A畑などの草を食べさせる目的で飼育する。広い敷地や畑に2頭程度放牧して雑草などを食べさせます。
Bヤギミルクを採りたい場合にはオス・メスつがいで飼育します。この場合大型のザーネン種が適しています。
ミニヤギは小型ヤギの総称でシバヤギ、トカラヤギなどの総称で99%混種です。
ミニヤギといっても、成長すると飼育方法などにもよりますが約20〜35キロ前後と個体差があります。
TVで見るバッキーちゃんようなミニヤギは特殊とお考え下さい。ミにヤギ=バッキちゃんではありません。
もともとヤギは、すずしくて乾燥(かんそう)した地域(ちいき)がふるさとなので、ジメジメしたところがきらいです。
風通しがよく日当たりのよいところを選びます。それと木陰があると子ヤギがよろこびます。
オスは去勢した場合、臭いもなくなり性格も穏やかになり飼いやすいです。
メスは発情期になると数日間泣きますので、住宅地などの住宅密集地で飼育する場合には配慮が必要ですので注意しましょう。
エサは朝夕の2回、田畑の雑草や野菜くず、庭木を刈(か)り取った枝などヤギがあきないようにできるだけ多種類のものをあげます。
青草を食べすぎるとおなかをこわすことがあるので、完全に乾燥)させた干し草、または半乾きにしたものをあげます。
また、水は一日一回とりかえていつもきれいな状態にしておきましょう。
up
3.ウサギの飼育について
うさぎは、非常に神経質で、ストレスや環境の変化に弱い動物です。新しい環境におかれ、極度の緊張や不安から、食欲が落ちたり下痢をしたりして体調を壊してしまうこともあります。
まだ緊張しているうさぎは、抱っこしたりむやみになでたり触ったりせず、粗相をして叱ってストレスを与えないように、しつけは1週間ほど過ぎてからにします。
うさぎは基本的には抱っこが好きではありません。どうしても触らなければいけない場合には、両手ですくい上げるようにそっと持ち上げてください。うさぎの骨は軽くて折れやすいので抱っこの仕方にも注意が必要です。
うさぎは、トイレの場所をちゃんと覚えますので、ケージ内にトイレを用意してあげてください。
気温や湿度の変化がとても苦手です。季節の変わり目には、急に寒くなったり暑くったりなったりする日もあるので注意します。
汗をかいて体温調整のできないうさぎにとって、夏はもっとも苦手な季節です。夏ばてになるだけではなく、熱中症、熱射病を引き起こすこともありますので夏場はエアコンを使って、室温を28度以下に保つ必要があります。
up
※ヤギ・ミニブタ・うさぎを動物購入されたお客様には飼育についての注意事項などを記載した資料を差し上げています。
その他、不明な点は購入前にお気軽にご相談の上ご確認ください。

開かない場合はツールのポップアップブロックを無効に設定してください。


株式会社 無限
千葉県東金市田間2-3-6
 TEL 0475-50-2273 FAX0475-50-2201

当サイトは、株式会社無限 ネット通信販売事業部が運営しています。
http://www.webmugen.jp/